
この2週間ずっと取りかかってきた作品達がもうすぐ完成♪
赤い靴を履いてしまって、モノ作りノンストップ…ちょっと作りすぎてしまった…
制作する時は、ピノキオのゼペットじいさんのような気持ち…
「この子達に生命が宿りますように」「いい子になりますように」と星に願いをかけながら
ワイヤー&ビーズと格闘してる。
今、レシピ書きのラストスパート…
ちょっと中だるみ…頑張れ私…
明日からは一人撮影会。
家中の小物を物色中。
過去の作品画像を眺めたり、インテリアの洋書で研究したりと…
あ~これがいわゆる現実逃避ね~ん。
ファインダーをのぞくと作品と小物ちゃんがバッチリ息があって命が吹き込まれる瞬間がある。
ワイヤーのチャチャチャ…
踊りだすようなベストショット目指して…
まずは残りのレシピを頑張りまっする~
(画像は休憩中の過去の作品達でございます…)

ピンポーンと鳴って、
パリからの荷物が届きました。
Ultramodのもも子さんからのワインだった…。
http://ameblo.jp/ultramod
美酒を飲むためにゴールを目指して猛烈ダッシュ…
そこだけ時が止まったかのようなUltramodを守る妖精のようなももこさんと
ミヒャエル・エンデの「モモ」のイメージがいつも重なる…。
ももこさんからのワインは、私にとって魔法の媚薬となりました。
ぐにゃぐにゃになっているキャンドルは何年も前にアラモアナのIlLUMINATIONSというキャンドルショップで購入したシャルドネとラベンダーのキャンドル。
昔はこうだった…。

昨日は〆切天国から逃れようと…
「来週から私はハワイで暮らす」と夫に分け判らない事を宣言をしていたパンダ…。
このお店、薄暗い店内に幻想的にキャンドルの灯がゆらめいていていて
日本では消防法などでありえないお店で大好きだったのだけど…
調べてみたら、どうもCloseしてしまったみたい…残念。
アメリカや日本では、次々に新しいお店ができては消えて行く…
でも、パリではモモちゃんがあの素敵な空間を守ってくれている…
日本で時間に追われあくせくした時は、ゆったりとした時の流れるウルトラモッドのあの空間と可愛いもも子さんのことを思い出します。
リボンをそしてボタンやブレード、お店にあるものすべてに愛情を込めて接するももこさんの姿を脳裏に思い浮かべては癒されている。


