Bead Art Show神戸にて今年もワークショップを開催いたします。
お申し込み受付は11月2日(月)PM9:00~
こちらのサイトにて

11月19日(木)10:30~13:30
「Scarabaeus Flower ブローチ」
Sold Out
新作スワロフスキー&ヴィンテージでブローチをつくリます。ブローチピンにはカンがついているのでお手持ちのチェーンに通して
ペンダントにもなります。
発表になったばかりの新色Crystal Scarabaeus Greenの魔法の輝きを堪能できる作品です。シルクリボン+スワロフスキーBe Charmed+スワロフスキーペンダント
がおまけでつきます。
DECO×WIREジュエリーです。
お持ち帰り用のBOX、DECOペンシル付です。
キット代金 9.200円 講習料3.500円(税抜き)

11月19日(木)14:30~17:30
「Cleopatraネックレス&イヤリング(ピアス)」
Sold Out
希少で上質なケシクレオパトラ、ハスケル倉庫からのヴィンテージパール、
3カットパール、スワロフスキーパーツなどを使ってネックレスとイヤリング(ピアス)を
作ります。
WIREジュエリーです。
お持ち帰り用のBOX付です。
キット代金 8.750円 講習料3.500円(税抜き)


Bead Art vol.15にて
P4~5にてスワロフスキーを使用した作品の紹介。
P23~27では審査員を努めさせていただいたCYSコンテストの入賞作品の御紹介ページ。
そしてぜひご覧になっていただきたいのは「シャイン・オン!・キッズ」さんの
ご活動の御紹介ページP50~51です。
今回、恐縮ながら余合のコメントを紹介していただいております。
ビーズの輝きを通して社会貢献ができる「シャイン・オン!・キッズ」さんの素晴らしい
活動内容についてぜひより多くの方にご覧になっていただけたら嬉しいです♪
11月のBASでも微力ではありますが…寄付を含めたお手伝いをしようと思ってます♪
P62~63の連載「余合ナオミのHappy Beading」ではBASに合わせて出版予定の新刊について書かせていただきました。
P64~65にはモードジュエリーメイキング講座の
全国の素敵な講師の先生方のお教室紹介ページがございます♪
今回のBead Artも見応えたっぷりです♪
私の使命と思っていたシュアンちゃんの記事を書いたBead Artをシュアンちゃんのご両親に届けることができました♪
李さんと穆さんのおもてなし精神、そして大好きな友人達の故郷を見ることが出来て心から感動しました♪
李さんも穆さんも帰るたびに驚くほど北京の街も人も常に進化している。特にiPhoneと自撮り棒の普及率がハンパなかった(笑)
私の人生で万里の長城に登ることができるとは思ってなかったので、本当にシュアンちゃんと穆さんに感謝の気持でいっぱいになりました♪
ビーズでのモノヅクリを通して出会えた
シュアンちゃんとは偶然にも私の父もシュアンちゃんのお父様もジャーナリストだったことにまずびっくりしましました。
幼少期、まだ鉄のカーテンで分断されていたヨーロッパ。西も東も父に連れられて見る機会に恵まれ、人種差別や貧富の差などまざまざと体感しました。
子供心に傷ついたし、衝撃もうけた。
シュアンちゃんも同じだ。
国籍が違っても私達に共通しているのはいつも偏らない自分自身の目で世界を見ようとしていることと常に中立的気持ちで人と接することの大切さを幼少期に学んだことだと思う。
キチンとした勉強もしていない私が安易に政治的な発言や発信をしないようにも常に気をつけている。
私のできることは、モノヅクリを通して国境を越えて人と人が繋がっていけることの素晴らしさを伝えていくことと、モノヅクリを通して何か社会貢献ができることを考えていくことだと思ってます。
そしてポジティブでハッピーな気持ちになれることをなるべくFacebookやブログには書いていきたいと思ってます。
Bead Art Showでも多くの方にHappy Beadingを体感して頂けたら嬉しいです❤
キット販売も予定しております♪
ぜひ遊びにいらしてくださいね♪